Tさんからコメント頂きました。

焼津市在住 50代女性

今年の1月にぎっくり腰をしてから重たい物を持つと臀部に痛みが出るようになってしまいました。
立つ時、座っている時、寝返り、歩き出しでも痛みがあり足先にも痛みがありました。
整形外科に通っていましたが、中々痛みが良くならず薬がなくなったので病院に行く日に当院のHPを知り来院されました。
検査していくと骨盤は歪み、仙骨の傾きもあり、腰椎も前弯していました。
施術後、痛みは少し良くなりました。
Tさんはお仕事で歪む姿勢が多いため、
骨格が安定するまでは間を空けてしまうと
痛みが出てしまうので、少しの間1週間に一度来院して頂きました。
1週間痛みが出ない日が出てきたので、
今は2週間に1度通って頂いています。
(仕事で忙しい日は夜に痛みが出てしまいますがストレッチで痛みは軽減します。)

このような歪みを何年も何十年も放置して、なかなか戻りにくくなっている方がたくさんいらっしゃいます。
長期的に放置していると
なかなか回復に時間がかかってしまうことも多いです。
よくなる速度にはかなり個人差がありますので、何回でよくなるとは言えませんが、痛みやその違和感が出てすぐであれば、早期でよくなることも多いです。
逆に何年も痛みを引きずっている方だと、どうしても時間が必要な方が多いです。
すぐに変化を求める方も多いのですが、その痛みの原因はほとんどの場合、昨日、今日で出来たわけではありません。
ですから焦らずゆっくりよくなっていくと考えてください。
数回の施術で良くなる方もいらっしゃいますが、生活習慣等の違いもあるのでなんとも言えません。
ご自身の生活習慣の見直しが大切です。
すぐに良くならないと諦めてしまいがちですが、病は気からというように良くなるものも諦めた時点で良くはなりません。
少なくとも3ヶ月~半年はみてください。
腰痛でお悩みの方、少しの事でも気になる事がありましたらお気軽にご連絡下さい。